この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

たぬきはセーラー服着ています

2015年03月19日

信楽駅前の大きなタヌキの公衆電話。
セーラー服姿で立っています。

たしか、この子は男の子だったはず・・・
セーラー服着てっけど・・可愛いから気にしない気にしない




  

Posted by ひじきです。 at 17:14Comments(0)季節の風物詩

イブイブパーティー

2012年12月23日

今夜は毎年恒例、イブイブパーティー。
次女とその友達が我が家に集まってきました。

今年はみんなサンタの衣装やて(*≧∀≦*)
気合いはいってるやん~

お酒もお料理も余興も準備万端♪♪

差し入れ持っておばはんも混じっちゃうもん(^^)v
今夜は飲むど~

あっ…今夜も…だったぁ~~(*≧∀≦*)

  

Posted by ひじきです。 at 18:17Comments(0)季節の風物詩

4月5日の記事

2012年04月05日

朝から風がきつかったですね。


写真は勤務先の庭の桜。


ピンクの花弁がのぞいてきました。



今日は咲いてなくて良かったです。

朝からの強い風に飛ばされるとこでした。


まだ、ぎゅっと口をつぐんだ蕾…ほころぶのはいつかなぁ



今は雨の音が聞こえています。

あまりキツク降らないでね。
  

Posted by ひじきです。 at 20:20Comments(0)季節の風物詩

やっと一息

2011年12月18日

日曜日やというのに
日頃サボってばかりやからやること満載(泣)

ゆっくり炬燵に入っておやつなんか食べたり

ミカン食べたり

お昼寝したり

日曜日フルコース満喫したかったのに

雑用係りは大忙しやったわぁ。


夕方…


タイヤ交換にきたスタンドでやっと一息(TT)


やれやれ
やっと座ってお茶の時間

寒い季節ほっこりするにはココアですなぁ


おいし(*^^*)



さぁ今夜は鍋です。
昨日のお酒をキュッといきましょ。
  

Posted by ひじきです。 at 17:05Comments(2)季節の風物詩

車の足元。

2011年12月11日

やってきました
タイヤの交換

自分や旦那の仕事では
ボルトが外れてタイヤが外れて


ドリフのコントみたいになっちゃう気がするから


そこはプロにお任せいたします。


辺りは夕闇に包まれて来ました。
寒いのにごめんねお兄さん。  

Posted by ひじきです。 at 17:05Comments(0)季節の風物詩