げなげな市
2015年12月06日
今日は月に一度の手作り市「げなげな市」
神宮神社の境内にずらっとお店が並びました。

今年最後で冬のうちはお休みされるので
今日は是非行きたい!とお目当ての品をゲットしにいってきました。
それは、
地元のお母さんが浸けたお漬け物とチーズケーキ。
お漬け物は旨すぎて1パックすべて食べてしまいそうになりました・・いけない、いけない。

チヂミも美味しそうな香りにつられてお買上げ。
看板犬のチワワ可愛かったなぁ。
次が今から楽しみです。
神宮神社の境内にずらっとお店が並びました。

今年最後で冬のうちはお休みされるので
今日は是非行きたい!とお目当ての品をゲットしにいってきました。
それは、
地元のお母さんが浸けたお漬け物とチーズケーキ。
お漬け物は旨すぎて1パックすべて食べてしまいそうになりました・・いけない、いけない。


チヂミも美味しそうな香りにつられてお買上げ。
看板犬のチワワ可愛かったなぁ。
次が今から楽しみです。
天平のふれあい市場
2015年11月07日
毎年恒例「ふれあい市場」がいよいよ明日に迫りました。
黄瀬営農組合さんの野菜も綺麗に洗われて明日を待っています
人参はとても瑞々しく沢山ジュースが絞れるとのこと
明日私も買ってみようっと。
最近お天気が晴れ続きで肝心な明日は雨マーク
お天気の神様のご都合に合わさないとあかんなぁ・・といいつつ雨仕様のテント張りをされました。
お客様がなるべく雨に当たらないように
ふれあい市場は明日、午前10時から午後3時まで黄瀬交流館さらら横の広場で開かれます。。
採れとれ野菜やお総菜
手作りおやつ、こどもさんが店員のこどもショップ。
フリーマーケットなど美味しいものや雑貨が盛りだくさんだそうです。
みなさん是非、遊びに行ってみてくださいね。

黄瀬営農組合さんの野菜も綺麗に洗われて明日を待っています
人参はとても瑞々しく沢山ジュースが絞れるとのこと
明日私も買ってみようっと。
最近お天気が晴れ続きで肝心な明日は雨マーク
お天気の神様のご都合に合わさないとあかんなぁ・・といいつつ雨仕様のテント張りをされました。
お客様がなるべく雨に当たらないように
ふれあい市場は明日、午前10時から午後3時まで黄瀬交流館さらら横の広場で開かれます。。
採れとれ野菜やお総菜
手作りおやつ、こどもさんが店員のこどもショップ。
フリーマーケットなど美味しいものや雑貨が盛りだくさんだそうです。
みなさん是非、遊びに行ってみてくださいね。


作家市 陶芸の森にて。
2015年05月02日
陶芸の森で今日から始まった作家市。
140もの作家さんが軒を連ねお店を開かれています。
県内外から沢山のお客さんで賑わっていました。
作家さんとお話ししたり、質問したりできるのも魅力の一つです。
私もお気に入り作家さんのカップ
やお皿を買うことができて大満足です。
絶対買おうと心に決めていたサニークラフトさんのカップは特にお気に入り
大事に使いますね。
作家市は、5日まで陶芸の森で開かれています。
皆さんもお気に入りを見つけに来てくださいね。
そうそう、おいしいお店もあります。

140もの作家さんが軒を連ねお店を開かれています。
県内外から沢山のお客さんで賑わっていました。
作家さんとお話ししたり、質問したりできるのも魅力の一つです。
私もお気に入り作家さんのカップ

絶対買おうと心に決めていたサニークラフトさんのカップは特にお気に入り

大事に使いますね。
作家市は、5日まで陶芸の森で開かれています。
皆さんもお気に入りを見つけに来てくださいね。
そうそう、おいしいお店もあります。
