粉山椒製作中
2012年10月14日
ふぃ~っ。
なんちゅう手間なんや~
邪魔くさ~(ToT)
やっと、殻、茎、種を分け分けできました。
乾燥させること一週間。
我が家の庭に今年も沢山実をつけた山椒の木。
手作り山椒は風味が良いと聞き
なり放題だった実を初めて摘んで、粉山椒にしようとやってはみたものの…
チマチマチマチマ…手間がかかります。
指は真っ黒、肩は凝るし~
これだけ、私の心も体も(照)捧げた山椒。
今年の思い入れは深いものがありまする。
ミルミキサーにかけて味わうのが楽しみです。

なんちゅう手間なんや~
邪魔くさ~(ToT)
やっと、殻、茎、種を分け分けできました。
乾燥させること一週間。
我が家の庭に今年も沢山実をつけた山椒の木。
手作り山椒は風味が良いと聞き
なり放題だった実を初めて摘んで、粉山椒にしようとやってはみたものの…
チマチマチマチマ…手間がかかります。
指は真っ黒、肩は凝るし~
これだけ、私の心も体も(照)捧げた山椒。
今年の思い入れは深いものがありまする。
ミルミキサーにかけて味わうのが楽しみです。
Posted by ひじきです。 at 15:08│Comments(4)
この記事へのコメント
山椒って自分で作れるんだぁ~(^^)
うちの山椒は収穫されることもなく、可哀想だわ(-_-;)
ひじき姉さんは何でもしますね!
羨ましいなぁ(^-^;
私にもその器用さとヤル気を分けてください(^^;
最近は塩糀を使ってお料理をしてみたいと思ってるので、よいレシピがあったら教えてください(^^)/
うちの山椒は収穫されることもなく、可哀想だわ(-_-;)
ひじき姉さんは何でもしますね!
羨ましいなぁ(^-^;
私にもその器用さとヤル気を分けてください(^^;
最近は塩糀を使ってお料理をしてみたいと思ってるので、よいレシピがあったら教えてください(^^)/
Posted by 高原の北うさぎ at 2012年10月14日 16:25
めちゃめちゃええやん
ちょっと、わけて欲しいです〜
うちの「おおみゆうこ」に実がなったら、届けますし(笑)
ちょっと、わけて欲しいです〜
うちの「おおみゆうこ」に実がなったら、届けますし(笑)
Posted by 口からたまじい at 2012年10月14日 17:39
うさぎさん(^-^)
いらっさいまし。
あたしゃ、器用じゃござんせん。
ただ食い気に関しては努力を惜しまないだけです(^-^;
山椒
うさぎさんちにもあるんやぁ
。サッソク摘んでやってみて~
カサカサニ乾かした殻をミルミキサーかすり鉢でゴリゴリして粉にするんだじょー。
塩麹は炒めても塗っても美味しいよ、魔法みたいに美味しくなるよ。
醤油麹もためしてみとくれ。
いらっさいまし。
あたしゃ、器用じゃござんせん。
ただ食い気に関しては努力を惜しまないだけです(^-^;
山椒
うさぎさんちにもあるんやぁ
。サッソク摘んでやってみて~
カサカサニ乾かした殻をミルミキサーかすり鉢でゴリゴリして粉にするんだじょー。
塩麹は炒めても塗っても美味しいよ、魔法みたいに美味しくなるよ。
醤油麹もためしてみとくれ。
Posted by ひじきの…ひとりごと
at 2012年10月14日 17:45

たまちゃん。
いらっさいまし。
ゆうこが実を付けるん…何年先じゃ(ToT)
しゃーないなぁ、小匙半分舐めさせたろ(*^^*)
しかし、侮るなかれ粉山椒、
辛気くさいゎ。
私のボヤキが練り込まれた作品、味見させたろ ウヒヒ。
いらっさいまし。
ゆうこが実を付けるん…何年先じゃ(ToT)
しゃーないなぁ、小匙半分舐めさせたろ(*^^*)
しかし、侮るなかれ粉山椒、
辛気くさいゎ。
私のボヤキが練り込まれた作品、味見させたろ ウヒヒ。
Posted by ひじきの…ひとりごと
at 2012年10月14日 17:53
